Tag Archives: Google Play

Google Play ???? Android ??????

      No Comments on Google Play ???? Android ??????

アプリストアから悪質なアプリを除外するのが難しいことは、先日のブログでもお伝えしたばかりです。本日、シマンテックの自動システムによって、Google Play でも別のミスリーディングアプリが公開されている例が見つかりました。

このアプリは Next Launcher 3D Pro という名前で、同じく Google Play で公開されている Next Launcher 3D という正規アプリの無償版であると謳っています。調べてみると、このアプリには一見して何かがおかしいとわかる明らかな特徴があります。正規版の開発元である Go Launcher Dev Team は、無償版と称するアプリの開発元である TuranPercin とは別です。偽のアプリをインストールすると、無償でアプリを使う前に何ページかの広告を閲覧する必要があると説明されます。

Fig2_275_0.png

図 1. インストール画面

広告表示を実行し終わるとようやく、悪質なアプリはダウンロードに進み、有償版の Next Launcher 3D をインストールするよう求めてきますが、Google Application Licensing サービスによって保護されているため、これは正しく処理されません。

Fig1_275_0.png

図 2. 正規の Next Launcher 3D アプリで表示されるメッセージ

シマンテックでは、同様の手口でユーザーを欺いて正規アプリの偽バージョンをインストールさせようとするアプリをさらに 752 種類特定しています。Google Play で特定されたアプリは 1 つだけで、このアプリが公開されていることは Google 社に通知済みです。

ノートン モバイルセキュリティなどのセキュリティアプリをインストールすることをお勧めします。ノートン モバイルセキュリティは、今回のアプリを Android.Fakeapp として検出します。

スマートフォンとタブレットの安全性に関する一般的なヒントについては、モバイルセキュリティの Web サイト(英語)を参照してください。

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

Another Fake Application for Android Found on Google Play

Recently we released a blog talking about the difficulties of keeping app stores free of malicious applications. Today our automated system flagged yet another example of a misleading application that was posted on the Google Play store.
The applicatio…

Another Fake Application for Android Found on Google Play

Recently we released a blog talking about the difficulties of keeping app stores free of malicious applications. Today our automated system flagged yet another example of a misleading application that was posted on the Google Play store.
The applicatio…

Malicious Dating, Ad Services Plague Japanese Users

In a previous blog McAfee Mobile Research reported on fraudulent adult dating-service applications on Google Play that target Japanese users. Many other suspicious applications are spreading on Google Play in Japan, and try to lure users to similar fraudulent sites. These suspicious applications have appeared on Google Play since May. They offer adult or nonadult Read more…

Fraudulent Adult Dating Services Turn 10 Years Old, Still Evolving

McAfee Mobile Research monitors adult one-click-fraud applications on Google Play that are targeted at Japanese users. Although the attackers appeared to have stopped uploading these apps in May, they have now resumed the attacks. We have confirmed about 600 malicious applications have been published since the beginning of April. We have also confirmed that another Read more…

??????????????????? Google Play ?????????????

年明け以降、日本語のワンクリック詐欺が Google Play で猛威を振るっています。詐欺師たちは、1 月末から 700 個にも及ぶアプリを公開しています。新しいアプリは日々公開されており、Google Play にアプリを公開するために詐欺師たちは 25 ドルの登録料を払い、これまでにおよそ 4,000 ドルを費やしています。

fig1.png

図 1. 開発者と開発されたアプリの合計

詐欺アプリへの対応はイタチごっこの様相を呈しています。アプリが Google Play から削除されると、詐欺師たちは別のアカウントでさらにアプリを公開します。それらもすぐに削除されますが、今度はまた別のアカウントでさらに多くのアプリを公開するのです。アプリの大半は公開された当日に削除されますが、特に週末に公開されたアプリの中には、ダウンロード数が 3 桁になるまで生き延びてしまうものもあります。こうした詐欺アプリは、アダルト動画に興味を持つユーザーを欺いて、有料サービスに登録させるためのサイトに誘い込みます。1 人でも詐欺に引っかかれば、99,800 円が詐欺師の懐に入るので、さらに多くの開発者アカウントを作って、詐欺アプリの数を増やせば、実入りも多くなるというわけです。

fig2.png

図 2. マルウェア作成者の開発者ページ

最近、詐欺師たちは新しい手口を思いついたようです。典型的なワンクリック詐欺アプリでは、アプリ内で Web ページを表示するために Webview クラスを使用します。通常、クリック詐欺へと誘い込むアダルト関連のサイトが表示されますが、新しいアプリでは、同じようなアダルト関連サイトでも、個人情報(Google アカウント、電話番号、国際移動体装置識別番号(IMEI)、Android ID、機種の詳細情報など)を盗み出すアプリをホストするサイトが表示されます。新しい詐欺アプリは、手動でダウンロードしてインストールする必要があるアプリのダウンローダとしての役割を果たします。

fig3.png

図 3. 悪質なアプリをホストするサイト

fig4.png

図 4. 偽の Google Play サイト。ここから悪質なアプリがダウンロードされる

fig5.png

図 5. デバイスからアップロードされるデータ

この新しい手口で気になるのは、詐欺師たちがアプリページの説明にランダムなキーワードを列挙していることです。従来はアダルト関連のキーワードだけが記載されていましたが、ここではより多くの人を標的にしようとしています。詐欺師たちの狙いは、アプリを探しているユーザーが詐欺アプリを偶然見つけて、アダルト風のアイコンに目を引かれてしまうことです。アプリのタイトルも、たいていはアダルト風のものですが、中にはランダムな名前のアプリもあります。

fig6.png

図 6. 悪質なアプリのページ

fig7.png

図 7. アプリの説明に列挙されているキーワード

個人情報がどのように悪用されるのかについてはまだ確認できていませんが、被害者のもとに詐欺師から何らかの形で連絡が来るものと思われます。シマンテックは、このブログで説明しているアプリを Android.Oneclickfraud として検出します。ノートン モバイルセキュリティSymantec Mobile Security などのセキュリティアプリをデバイスにインストールすることをお勧めします。スマートフォンとタブレットの安全性に関する一般的なヒントについては、モバイルセキュリティの Web サイト(英語)を参照してください。

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

Japanese One-Click Fraud on Google Play Leads to Data Stealing App

Since the beginning of the year, a Japanese one-click fraud campaign has continued to wreak havoc on Google Play. The scammers have published approximately 700 apps in total since the end of January. The apps are published on a daily basis and the scam…

BadNews for Good People

      No Comments on BadNews for Good People

Bugs. Creepy, crawly, never-really-know-where-they’re-hiding, infestations of bugs. If we could just see them all, we would rid our lives of bug infestations with doses of (environmentally friendly) spray. But what about the bugs that we can’t see? What about the bugs that have snuck past, and infiltrated the hidden corners of our lives, then quietly Read more…

One-Click Fraud Variant on Google Play in Japan Steals User Data

Last week McAfee Labs reported a series of “one-click fraud” malware on Google Play in Japan. We have been monitoring this fraudulent activity and have found more than 120 additional variants on Google Play since the previous report. The malicious developers upload five or six applications per account using three to five accounts every night, Read more…

Ongoing Google Play Attacks Plague Japanese with Variation on One-Click Fraud

In what may be the biggest security-related incident on Google Play this year, multiple Trojans targeting Japanese users were discovered carrying the strain of Android one-click fraud. McAfee Mobile Research has already identified multiple developer accounts that were used to spread the malware and confirmed that more than 80 applications of this type existed on Read more…