Tag Archives: dating

Tinder: ??????????????????????

      No Comments on Tinder: ??????????????????????

過去数年間に、このブログではさまざまなソーシャルネットワークサイトアプリを介して拡散する数々のスパム活動についてお伝えしてきました。どのようなソーシャルサービスでも同様ですが、人気が高くなってくるとスパマーはその人気につけ込んで、あの手この手でサービスの利用者を狙おうとします。

以前、出会い系サイトの人気について報告したブログでは、出会い系サイトをワナに使う悪質な攻撃の例について注意を促しました。最近人気を集めている出会い系サービスは Web サイトではなく、Tinder というモバイルアプリです。

Tinder は、自分を気に入っている近所のユーザーを探し、お互いに関心を持ったらつないでくれるモバイルアプリです。非常に簡単な仕組みですが、出会い系サービスの中でも特に人気が高くなっているのも、その簡単さが理由と考えられます。最近のレポートによると、Tinder のユーザーどうしが出会った回数は 5,000 万回を超え、プロフィールの評価は 45 億件にも達しています。

最近、このサービスを利用しているスパムアカウントを発見したという報告が、多くのユーザーから寄せられています。
 

Tinder-Spam-Fig1.png

図 1. Tinder の偽アカウントの例
 

詳しく調べたところ、Tinder では確かに多くのスパムアカウントが作成されていることが確認されました。
 

Tinder-Spam-Fig2.png

図 2. 相性マッチングの通知
 

予想どおり、こうしたスパムアカウントのいずれかに「いいね」を付けると、すぐに相性がいいと通知されます。スパムアカウントは、先にユーザーから接触しないかぎり応答しないようです。

スパムアカウントは、Tinder ユーザーと会話するときに同じような台本を使います。
 

Tinder-Spam-Fig3.png

図 3. スパムボットの自動応答は同一
 

いずれかのスパムアカウントに話しかけると、欠陥があることがわかります。
 

Tinder-Spam-Fig4.png

図 4. スパムボットは一瞬で 2 歳年を取る
 

スパムアカウントのプロフィールには年齢が 26 歳と書かれているにもかかわらず、スパムボットは年齢を 2 度も誤って報告するようです。

ボットが使う台本の典型的な文面は以下のとおりです(欠陥も含む)。

ボット: hey … have we spoken before? 22..female here…you ?あら、前にも話したことがあるかしら。こちらは 22 歳、女性です。あなたは?)
ボット: hey ….. have we chatted before?? 24..female here…..u?(あら、前にもチャットしたことがあるかしら。こちらは 24 歳、女性です。あなたは?)
ボット: i’m sorry…I get to be forgetful at times! how’re u??(ごめんなさい、最近忘れっぽくて。最近どう?)
ボット: Just got online….long week been kind of busy! But I’m feelin’ aroused!! So what’s up …. Wanna have some fun ??  :)(今オンラインに戻ったところ。1 週間ずっと、なんだか忙しかったけど、もう元気よ。そっちはどう…… 遊ばない?)
ボット: I need a guy who can [REMOVED]..have u ever [REMOVED]?? hahaa([削除済み]してくれる男の人が必要なんだけど、[削除済み]したことある??)
ボット: going to change my underwear….. want to see?? =)(下着を着替えるわね… 見たい?)

ここまで進んだところで、スパムボットは Web カメラの映像を見られるという言葉でユーザーを誘惑し始めます。
 

Tinder-Spam-Fig5.png

図 5. 誘惑を始めるスパムボット
 

ここからは、スパムボットによって短縮 URL が示され、Web カメラの映像にアクセスするための手順が指示されます。
 

Tinder-Spam-Fig6.png

図 6. Tinder スパムで使われているランディングページ
 

このランディングページの招待を承諾すると、会員登録を促す別のサイトにリダイレクトされ、個人情報のほか、年齢確認のためと称してクレジットカード番号も要求されます。
 

Tinder-Spam-Fig7.png

図 7. 会員登録でクレジットカード情報が要求される
 

スパムボットが、Web サイトやクレジットカード情報に関する疑問を先取りして答えるところは注目に値します。
 

Tinder-Spam-Fig8.png

図 8. 疑問に応答するスパムボット
 

ここでもボットには欠陥があり、ユーザーがサイトに登録済みかどうかを確認するときに、台本の中で「sexy(セクシー)」と「handsome(ハンサム)」を置き換えていました。

Tinder-Spam-Fig9.png

図 9. スパムボットの間違いと「ゴールド」の要求
 

ユーザーがサイトへの登録を済ませると、スパムボットは「ゴールド」と称するものも要求してきます。「ゴールド」とは、このサイトで使われている通貨を指していると思われ、ユーザーはそれを購入する必要があります。

では、詐欺師はこれをどうやって収益化しているのでしょうか。ソーシャルネットワークサイトで出回っているスパムは、大半がアフィリエイトプログラムを動機としています。今回の例では、いわゆる「ただし書きをよく読む」ようにしましょう。
 

Tinder-Spam-Fig10.png

図 10. 無料アクセスにはプラチナメンバーへのアップグレードが含まれている
 

デフォルトでは、[Upgrade me to a platinum membership(プラチナメンバーにアップグレードする)]というチェックボックスにチェックマークが付いています。このチェックマークを付けたままにすると、さらに別の 2 つのサイトに登録されます。2 つのサイトでは、それぞれ 10 日間と 7 日間のお試し会員期間が用意されていますが、アカウントを取り消さないでいると、1 カ月あたり最大 80 ドルが請求されます。あいにく、ユーザーはこれらのサイトにも登録されたことに気づかないことが多く、詐欺師は登録したアフィリエイトプログラムから報酬を得られるようになります。
 

Tinder-Spam-Fig11.png

図 11. Tinder の偽アカウントをブロック
 

現在、Tinder アプリ内でスパムアカウントを報告する機能はありません。ただし、ユーザーをブロックする方法は用意されているので、相性がいいとされたスパムアカウントはブロックすることをお勧めします。
 

Tinder-Spam-Fig12.png

図 12. Android 用 Tinder アプリも準備中
 

Tinder で見つかったスパムは今のところ限られているものの、今後はこのサービスでもスパムボットアカウントが増えるだろうと懸念されています。現時点で、Tinder アプリはまだ iPhone 版しかありませんが、Android 版もリリースされる予定です。昨年 1 年間の傾向からすると、新しい Android アプリがリリースされると、Tinder のような人気のサービスではスパム件数が増加するようです。

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

Tinder: Spammers Flirt with Popular Mobile Dating App

Over the last few years, we’ve reported on a number of spam campaigns spreading through various social networking sites and applications. As with any social service, as it becomes popular, spammers look for ways to take advantage of this populari…

????????????? Apple ?? App Store ???

日本語のワンクリック詐欺アプリが Google Play に初めて姿を現したのは今年の初めでしたが、その後ほぼ毎日のように新しい亜種が出現するなど、今ではマーケットの常連になっています。同じ詐欺グループが他のモバイルプラットフォームも狙おうとしているのかどうかが気になったため、簡単に調査を実施しました。その結果、他のプラットフォームでワンクリック詐欺は見つかりませんでしたが、Apple 社の App Store でワンクリック詐欺アプリに似た手口を使う巧妙なアプリを発見しました。

このアプリは、起動すると特定の URL にアクセスし、そこにあるコンテンツをアプリ内で表示します。アプリ自体が、詐欺サイトのフレームとして動作しているようなものです。このアプリからは偽の出会い系サービスにリンクしていますが、このようなサイトは日本語で「サクラ」と呼ばれています。アダルトビデオのサービス料金を支払うようユーザーを欺こうとするワンクリック詐欺アプリとは、この点が異なっています。

App Store では、このアプリはゲームとして紹介されていて、英語のページでは確かに出会い系サービスと関係があるようには見えません。
 

image1_2.png

図 1. 英語版の App Store
 

一方、日本語ページの紹介文では、このアプリがアダルト関連であることが示唆されています。日本語ページでは、ユーザーが 18 歳以上でなければならず、また一定期間だけ無料でダウンロードできると説明されています。
 

image2_1.png

図 2. 日本語版の App Store
 

アプリをインストールして起動すると、そのデザインは App Store に似ています。
 

image3_2.pngimage4_0.pngimage5_1.png

図 3. ダウンロード可能なように見えるアプリ
 

デバイスのネットワーク接続を切断してから、もう一度このアプリを起動すると、何もコンテンツは表示されません。インターネットからダウンロードできないからです。
 

image6_0.png

図 4. デバイスがネットワークに接続されていないときの表示
 

このアプリの中に表示されている、実際には存在しないアプリを開くと、デバイスのデフォルトブラウザで、各種の出会い系サービスサイトが表示されます。いずれもホストされているドメインは同じです。このドメインは、Android 版の同じ出会い系詐欺をホストしていることがすでに確認されている点に注目してください。
 

image7_1.png

図 5. 詐欺で使われた出会い系の「サクラ」サイト
 

サービスに登録するとすぐに、実在しない人物から会ってみたいというメッセージがひっきりなしに届きます。実際には、出会い系サービスの運営業者が雇った人から送信されたメッセージであり、このような人々を日本では慣用的に「サクラ」と呼びます。このサイトの最終的な目的は、ユーザーを欺いて、オンラインでのやり取りを続けるためのポイントを購入させることです。ユーザーが実際にサイト上の誰かと会えるチャンスはほとんどありません。以上のことから、このタイプのサイトを日本では「サクラ」サイトと総称しています。被害者がサイトへの登録に使った電子メールアカウントには、あちこちの出会い系サービスからスパムが届くようになる恐れがあります。

この迷惑アプリは、さまざまな理由で明らかに App Store のポリシーに違反しているため、すでに App Store から削除されています。そもそも、このアプリはいったいどうやって承認されたのでしょうか。フレームとして機能するだけなので、承認プロセスの間は別のコンテンツ、おそらくはゲーム関係のコンテンツを表示していたのかもしれません。これは詐欺グループにとっては大きな商売なので、詐欺を拡散するためにさまざまな手法を駆使しています。ダウンロード元にかかわらず、アプリをダウンロードするときには警戒が必要です。

以下のビデオでは、この詐欺の仕組みを紹介しています。ただし、ビデオの撮影に使ったのは Android デバイスです。
 

Default Chromeless Player

<!– By use of this code snippet, I agree to the Brightcove Publisher T and C found at https://accounts.brightcove.com/en/terms-and-conditions .–><!– By use of this code snippet, I agree to the Brightcove Publisher T and C found at https://accounts.brightcove.com/en/terms-and-conditions .–>

 

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。

“Sakura” Site App on the Apple App Store

Japanese one-click fraud apps on Google Play made their debut at the beginning of the year and have now become a regular on the market as new variants appear on an almost daily basis. I was curious to see whether the scammers had attempted to target other mobile platforms, so I did some investigative work. The result of which was I didn’t find any one-click fraud on other platforms, but I did came across a dodgy app in the Apple App Store that uses a strategy that is similar to one-click fraud apps.

Once opened, the app accesses certain URLs and displays content from them within the app. The app itself pretty much acts as a frame for the fraudulent site. The particular app leads to fake dating services, called “sakura” sites in Japan, rather than one-click fraud apps that attempt to fool users into paying for an adult video service.

The app was introduced on the App Store as a game and certainly does not look like it is related to a dating service on the English page.
 

image1_2.png

Figure 1. English version on the App Store
 

However, the introduction on the Japanese page suggests that the app may have something to do with pornography. The page also states that users need to be over 18 years of age and that the app is available for a free download for a limited time only.
 

image2_1.png

Figure 2. Japanese version on the App Store
 

Once installed and launched, the app’s appearance resembles the App Store.
 

image3_2.pngimage4_0.pngimage5_1.png

Figure 3. Supposedly downloadable apps
 

By turning off the network connection on the device and then reopening the app, no content is displayed in the app because it could not download it from the Internet.
 

image6_0.png

Figure 4. Result of no network connection on the device
 

When the non-existent apps within the app are opened, the default browser on the device opens various dating service sites that are all hosted on the same domain. Interestingly, the domain has been known to host the Android version of the same dating scam as well.
 

image7_1.png

Figure 5. “Sakura” dating site used in the scam
 

Once users sign-up for the service, they will soon be bombarded with messages from non-existent people interested in meeting them. The messages are actually sent from people hired by the operators of the dating service; this type of person is known colloquially in Japan as a “sakura.” The ultimate goal of the sites is to trick users into purchasing points to continue the online conversations. There is little chance that the users will ever be able to physically meet anyone on the site. Hence, this type of site is generally known as a “sakura” site in Japan. The email accounts the victims used to sign up to the site may also end up receiving spam from various dating services.

The offending app is clearly in violation of the App Store policy for various reasons and has been removed from the store. How could the app have been approved in the beginning? Because the app simply acts as a frame, different content, perhaps game related, could have been used during the approval process. As this is big business for the scammers, they devise various strategies to spread their scam. Users need to be vigilant wherever they may be downloading their apps from.

The following video shows how this scam works (note that an Android device was used to capture the video):
 

Default Chromeless Player

<!– By use of this code snippet, I agree to the Brightcove Publisher T and C found at https://accounts.brightcove.com/en/terms-and-conditions .–><!– By use of this code snippet, I agree to the Brightcove Publisher T and C found at https://accounts.brightcove.com/en/terms-and-conditions .–>

 

Be Cautious of Cupid: 4 Ways to Protect Yourself from Valentine’s Day Scams

Love is in the air, and while Cupid is sharpening his arrows for Valentine’s Day, scammers are sharpening their skills and using holiday-themed keywords to target unsuspecting users. Whether you’re looking for your soul mate or just trying to buy something special for your sweetheart, hackers see this as an opportunity for profit as you Read more…