Symantec Email Submission Client (SESC) 1.0: NOW AVAILABLE

 

Hi!
 
My last post back in October 2011 introduced the beta program for a new application for our messaging security customers.
I’m delighted to announce that we achieved our Generally Available (GA) milestone yesterday on March 19th meaning that the Symantec Email Submission Client is now available for all of our customers to download and install.  This is my first “1.0” product release so I’m particularly excited to see this product ship 🙂
 
Did I mention that this is provided at no extra charge?  Yup, free.
 
We had some excellent beta participants in this cycle, ranging from large enterprise customers to small businesses and we got some fantastic real world feedback which helped us ship an even better product than we originally scoped.
 
So, what is SESC?
 
The Symantec Email Submission Client (SESC) enables messaging administrators to streamline their process and procedures around one of the highest help desk call generators – missed spam.
 
Without blocking ALL email, no mail security vendor can claim to have a 100% catch rate.  Despite having an externally verified and market leading catch rate, Symantec understands that customers want to be able to report missed spam to us so that we are able to prevent the same spam attack hitting them again.
 
The SESC has been designed with the end user in mind, with the goal of making it SIMPLE TO SUBMIT.
 
Awesome! How does it work?
 
SESC integrates with Microsoft Exchange Server 2007 and 2010, utilising the flexible Exchange Web Services (EWS) platform to provide native support for all rich Exchange clients including Outlook, Outlook:Mac, OWA and Exchange enabled mobile devices.
By integrating directly with the backend of the messaging system, customers can avoid the costly admin overhead associated with deploying a plug-in or client to endpoint devices.
Because of the way EWS works, we are able to recommend that SESC is installed to a non-Exchange server so that there is no additionaly CPU burden placed on your mission critical infrastructure.  You can run SESC on any Windows 2008 R2 server, both physical or virtual (VMware ESX/ESXi or MS Hyper-V) are supported too.
 
What about the user experience?
 
Like I said, we want this to be as simple as possible and actually aimed to make it easier than deleting an item from your Exchange client.
To submit missed spam (aka false negatives) to Symantec, end-users simply move the offending message to an special folder in their mailbox.
This folder name is fully configurable by Administrators, who also have absolute control over which users are enabled for submissions.  Using their existing Active Directory infrastructure, Administrators can use pre-existing or new Groups or OU’s as well a providing a custom LDAP query to opt-in the users.
 
There are two working modes for SESC, Moderated Submissions and Direct Submissions.
With Direct Submission mode, every message moved to the submission folder by an end-user is submitted to Symantec.
With Moderated Mode, Administrators can delegate an approval process to one or more users.  In this mode, the end-user moves the message to the submission folder as normal.  This message is then made available to the ‘approval’ user who can decide whether the message should be submitted to Symantec or not.
This is particularly useful where data privacy may be a concern.
 
With SESC, customers no longer have to use the existing and rather convoluted method of submission; which involves supplying the entire missed spam message as an RFC822 attachment to ANOTHER email and sending it to the correct email address at Symantec.
 
The Symantec Email Submission Client is available today for the following products:
  • Symantec Messaging Gateway
  • Symantec Mail Security for Exchange
Simply sign into http://fileconnect.symantec.com and download the installer.
Note: Symantec Protection Suite Enterprise Edition customers will be able to download SESC from Fileconnnect from April 2012.
 
There are some really fantastic extensions to our submissions process coming in the next release of Symantec Messaging Gateway which not only extend the functionality of SESC but also help to improve your protection even more.  What’s more, the beta for Symantec Messaging Gateway 10 is due to kick off in May 2012 – if you are interested in participating please get in touch either in the comments below or you can email me ian_mcshane@symantec.com.
 
I’m excited to get more feedback as we start to think about the next releases of SESC so please do download, install it, check it out and let me know what you think either in the comments or directly by email.
 
Cheers!
 
Ian McShane
Senior Product Manager | Messaging & Web Security
Endpoint & Mobility | Symantec

U.S. Law Firms Continue to be the Target of Counterfeit Check Scheme

The IC3 continues to receive reports of counterfeit check schemes targeting U.S. law firms. The scammers contact lawyers via e-mail, claiming to be overseas and requesting legal representation in collecting a debt from third parties located in the U.S. The law firms receive a retainer agreement and a check payable… Read more »

?????????????Microsoft Patch Tuesday?- 2012 ? 2 ?

今月のマイクロソフトパッチリリースブログをお届けします。今月のパッチリリースは規模が大きく、21 件の脆弱性を対象として 9 件のセキュリティ情報がリリースされています。

このうち 6 件が「緊急」レベルであり、Internet Explorer、.NET、Windows、GDI がその影響を受けます。その他の脆弱性は、Internet Explorer、Windows、Visio、SharePoint に影響します。

いつものことですが、ベストプラクティスとして以下のセキュリティ対策を講じることを推奨します。

  • ベンダーのパッチが公開されたら、できるだけ速やかにインストールする。
  • ソフトウェアはすべて、必要な機能を使える最小限の権限で実行する。
  • 未知の、または疑わしいソースからのファイルは扱わない。
  • 整合性が未知の、または疑わしいサイトには絶対にアクセスしない。
  • 特定のアクセスが必要な場合を除いて、ネットワークの周辺部では重要なシステムへの外部からのアクセスを遮断する。

マイクロソフトの 2 月のリリースに関する概要は、次のページで公開されています。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/ms12-feb

今月のパッチで対処されている問題の一部について、詳しい情報を以下に示します。

  1. MS12-010 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム(2647516

    CVE-2012-0010(BID 51931)Microsoft Internet Explorer のコピーと貼り付けの操作にクロスドメインの情報漏えいの脆弱性(MS の深刻度: 警告/シマンテックの重大度: 6.7/10)

    Internet Explorer におけるコピーと貼り付けの操作に影響する、クロスドメインでの情報漏えいの脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、攻撃者自身が制御するページのコンテンツを標的となるページにコピーすることができます。漏えいした情報は、さらに別の攻撃に利用されることがあります。

    対象: Internet Explorer 6、7、8、9

    CVE-2012-0011(BID 51933)Microsoft Internet Explorer(CVE-2012-0011)にリモートコード実行の脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 7.1/10)

    正しく削除されていないオブジェクトの処理方法が原因で Internet Explorer に影響する、リモートコード実行の脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質なコンテンツの含まれる Web ページを閲覧させるよう誘き寄せる場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、現在ログインしているユーザーのコンテキストで実行されてしまいます。

    対象: Internet Explorer 7、8、9

    CVE-2012-0012(BID 51932)Microsoft Internet Explorer の Null バイト処理に情報漏えいの脆弱性(MS の深刻度: 重要/シマンテックの重大度: 6.7/10)

    プロセスメモリが適切に保護されないことにより Internet Explorer に影響する、情報漏えいの脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質なコンテンツの含まれる Web ページを閲覧させるよう誘き寄せる場合があります。漏えいした情報は、さらに別の攻撃に利用されることがあります。

    対象: Internet Explorer 9

    CVE-2012-0155(BID 51935)VML にリモートコード実行の脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 7.1/10)

    正しく削除されていないオブジェクトの処理方法が原因で Internet Explorer に影響する、リモートコード実行の脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質なコンテンツの含まれる Web ページを閲覧させるよう誘き寄せる場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、現在ログインしているユーザーのコンテキストで実行されてしまいます。

    対象: Internet Explorer 9

  2. MS12-016 .NET Framework Microsoft Silverlight の脆弱性により、リモートでコードが実行される(2651026

    CVE-2012-0014(BID 51938)Microsoft Silverlight と .NET Framework のアンマネージオブジェクトにリモートコード実行の脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 7.5/10)

    アンマネージオブジェクトが適切に処理されないことが原因で Microsoft .NET Framework と Silverlight に影響するリモートコード実行の脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質なコンテンツの含まれる Web ページを閲覧させるよう誘き寄せる場合があります。また、攻撃者はこの脆弱性を悪用して、共有ホスティング環境などにおいて、脆弱なサーバーに悪質なコードをアップロードする場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、現在ログインしているユーザーまたは影響を受けるサービスのコンテキストで実行されてしまいます。

    CVE-2012-0015(BID 51940)Microsoft Silverlight と .NET Framework にヒープ破損によるリモートコード実行の脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 7.5/10)

    バッファのサイズが適切に計算されないことが原因で Microsoft .NET Framework と Silverlight に影響するリモートコード実行の脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質なコンテンツの含まれる Web ページを閲覧させるよう誘き寄せる場合があります。また、攻撃者はこの脆弱性を悪用して、共有ホスティング環境などにおいて、脆弱なサーバーに悪質なコードをアップロードする場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、現在ログインしているユーザーまたは影響を受けるサービスのコンテキストで実行されてしまいます。

  3. MS12-013 C ランタイムライブラリの脆弱性により、リモートでコードが実行される(2654428

    CVE-2012-0150(BID 51913)Microsoft Windows の ‘Msvcrt.dll’ にリモートバッファオーバーフローの脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 7.1/10)

    ユーザー指定の入力が適切にバウンドチェックされないことが原因で msvcrt DLL ライブラリに影響する、リモートコード実行の脆弱性が存在します。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、特別に細工されたメディアファイルを開かせるよう誘き寄せる場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、現在ログインしているユーザーのコンテキストで実行されてしまいます。

  4. MS12-008 Windows カーネルモードドライバの脆弱性により、リモートでコードが実行される(2660465

    CVE-2011-5046(BID 51122)Microsoft Windows の ‘win32k.sys’ にリモートからのメモリ破損の脆弱性(MS の深刻度: 緊急/シマンテックの重大度: 9.2/10)

    Windows カーネルの GDI コンポーネントに影響する、リモートコード実行の脆弱性がすでに知られています(2011 年 12 月 19 日)。攻撃者はこの脆弱性を悪用して無警戒なユーザーを狙い、悪質な Web ページを閲覧させたり悪質な電子メールを開いたりするよう誘き寄せる場合があります。悪用されると、攻撃者が組み込んだ任意のコードが、カーネルのコンテキストで実行されてしまいます。これによって、システムが完全に危殆化する場合があります。

    CVE-2012-0154(BID 51920)Microsoft Windows カーネルの ‘Win32k.sys’ によるキーボードレイアウトにローカル特権昇格の脆弱性(MS の深刻度: 重要/シマンテックの重大度: 6.6/10)

    一部のキーボードレイアウトの管理方法が原因で、Windows カーネルに影響するローカル特権昇格の脆弱性が存在します。ローカルの攻撃者はこの脆弱性を悪用して、カーネルレベルの特権で任意のコードを実行できる場合があります。これによって、システムが完全に危殆化する場合があります。

今月対処されている脆弱性についての詳しい情報は、シマンテックが無償で公開している SecurityFocus ポータルでご覧いただくことができ、製品をご利用のお客様は DeepSight Threat Management System を通じても情報を入手できます。

* 日本語版セキュリティレスポンスブログの RSS フィードを購読するには、http://www.symantec.com/connect/ja/item-feeds/blog/2261/feed/all/ja にアクセスしてください。